• 文字の大きさ
  • 普通
  • 拡大
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
グローバルナビ表示切り替えボタン

地域医療連携室

当院の地域医療連携室のご案内です。

Regional medical cooperation

開放病床の利用について

登録医を希望する医師会員は、登録医申請書により病院長に申請するものとします。

登録期間は1年間とし、登録医、病院の双方で異議のない場合は自動的に延長するものとします。
なお、登録にかかる会費制度は設けません。新たに登録医を希望される場合は、「地域医療連携室」にご連絡ください。

入院手続き

入院依頼および承諾について

登録医は「地域医療連携室」に電話で開放病床への入院希望を連絡してください。その際に「診療情報提供書」および「開放病床入院依頼書」もファックスしてください。

連携室の担当係が担当科の責任者と相談し、入院の可否や入院が決定した場合の入院日や担当医を決め、空床がない場合には空けるように調整します。

担当係は電話で登録医に入院の可否を連絡し、入院可能な日時等をお知らせするとともに、「開放病床入院予約承諾書」をお送りします。

入院の手続きについて

入院が決まった患者さんには、事前に入院案内(来院時刻・来院場所等)のご連絡をします。

開放病床への入院期間について

開放病床の入院期間は、原則として1カ月を限度とします。

開放病床以外への入院について

開放病床に空床がない場合や1カ月を超えて入院継続が必要と判断される場合は、患者さんを一般病棟へ切り替えて入院を継続させていただくことがあります。
病院担当医と登録医が協議の上、必要に応じて患者さんをICUなどの他の病床に転出させていただくことがあります。

登録医が病院に来院される手順について

病院に来院される時の連絡について

電話またはファックスにて、事前に地域医療連携室へご連絡ください。

連絡先

地域医療連携室にご連絡ください。

受付時間 9:00 ~ 16:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
TEL 0182-45-6012(直通)
FAX 0182-32-0698(直通)

病院に来院された時の順路

病院駐車場

病院救急センター入口近くの駐車場をご利用ください。

受付

院内に入られましたら、1階(正面右側奥)の「地域医療連携室」にお越しください。

平日の時間内は職員が対応いたしますが、休日や時間外は十分な対応ができませんのでご了承ください。

診察にあたっての留意事項

開放病棟は、10床室を設置しています。

診察の時間帯は特に制限を設けませんが、病院担当医と時間の調整の上、決定するものとします。

開放病床では、登録医は病院担当医と共同して診察や指導を行う事が原則ですので、登録医はなるべく定期的に開放病床を訪れるようにしください。

登録医と病院担当医は、共同指導内容をその都度、診療録に記録するものとします。

退院は、病院担当医と登録医が協議して決定します。また、退院までに退院時整理等を共同して行い、退院総括を完成させ、各1部を病院と登録医で保管します。

その他

病例検討会への参加について

登録医は病院における病例検討、画像診断、読影会等の学術的な会合に出席できるものとします。
なお、開催の日程についてはその都度、地域医療連携室からご案内します。

高度医療設備の共同利用について

開放病床の他、次の高度医療設備の共同利用ができます。

  1. ライナック(X線および電子線による悪性腫瘍の治療)
  2. MRI(1.5ステラ)
  3. CT(マルチスライス型)
  4. RI(核医学画像診断装置による検査)
  5. 血管連続撮影装置(各カテーテルによる血管造影検査)
  6. 人工腎臓装置(血液透析を行う装置)
  7. その他必要とされる高度医療設備(地域医療連携室にお問い合わせください)
  • 無菌ユニット(4床)
  • LDR(3床)